表階子おもてばしご)” の例文
表階子おもてばしごの口にかかれる大時計は、病みつかれたるやうの鈍き響をして、廊下のやみ彷徨さまよふを、数ふればまさに十一時なり。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
厠は表階子おもてばしご取附とッつきにもあって、そこはあかりあかるいが、風はし、廊下は冷たし、歩行あるくのも物珍らしいので、早瀬はわざと、遠い方の、裏階子の横手の薄暗い中へ入った。
婦系図 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
それでも竹、へい、あのいきがった年増としまの女中でござります。あれは貴女、二階のしち番からおぜんを下げまして、ちょうど表階子おもてばしご下口おりぐちへかかりました処で、ソレ地震でござりましょう。
わか紫 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)