“茶碗蒸”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ちゃわんむし50.0%
ちゃわんむ25.0%
ちやわんむし25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
着物を脱ぎ換えてぜんに向かうと、膳の上に、茶碗蒸ちゃわんむしといっしょに手紙が一本載せてある。その上封うわふうを見たとき、三四郎はすぐ母から来たものだと悟った。
三四郎 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
たとえば日常の生活について見るに、家族のみで食事するならば塩物しおものこうの物ぐらいでまされるが、突然の来客でもあれば、急に刺身さしみとか茶碗蒸ちゃわんむしとかを注文する。これは生計上の表裏ではないか。
自警録 (新字新仮名) / 新渡戸稲造(著)
しゞみ白味噌汁しろみそしる大蛤おほはまぐり味醂蒸みりんむしならび茶碗蒸ちやわんむしふき椎茸しひたけつけあはせ、蒲鉾かまぼこはち淺草海苔あさくさのり
城崎を憶ふ (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)