良夫おっと)” の例文
その志津子さんには、喜田川三郎さぶろうという凡そ『似もつかぬ』感情と生活様式と教養とを持った良夫おっとのあったことも皆様は御存じの筈です。
『でも、あんな女。母とは、どうしても、慕われません。良夫おっとへは、不貞だし、子どもへの、愛もないし、自分の欲ばかりしか考えない……』
何故に良夫おっとに一言の相談もなく、株券を売却したのであろう。その金の行方は? 家から持出した旅行鞄は? 様々な疑問が頭脳を衝いて来た。
秘められたる挿話 (新字新仮名) / 松本泰(著)
良夫おっとと誤り、良夫と見て、胸は早鐘をくごとき、お貞はその良人ならざるに腹立ちけむ、おもてを赤め、瞳を据えて、とその面をみまもりたる、来客は帽を脱して、うやうやしく一礼し
化銀杏 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
せんずるところ、過去の経歴は未来の保証となすに足らず、過去の善行は未来の覚悟となすに足らず、女が良夫おっとを択ぶには過去を問うと同時に未来の覚悟如何に重きを置かなければなりません。
食道楽:秋の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
生涯、この家に、踏みとどまる気のない彦太は、肚をきめた最初に、売物の士格の添え物に過ぎない娘には、当然、良夫おっととしての行為は避けようと考えていた。
(新字新仮名) / 吉川英治(著)
出して見ろ。帝都劇場の柳糸子が、元の良夫おっと——乞食のように落ちぶれ果てた丹波高一——に手籠てごめにされたと判ったら、東京中の新聞屋がどんなに喜ぶかわからない
踊る美人像 (新字新仮名) / 野村胡堂(著)
私は甥のリケットと、死んだグヰンとを一緒にする事に反対はしなかったが、良夫おっとは何故かグヰンをひどく嫌っていて、そんな女と結婚するなら鐚一文びたいちもんもやらぬ、といっておりました。
緑衣の女 (新字新仮名) / 松本泰(著)
「これでも昔の良夫おっとじゃないか、一時間や二時間は付き合ってもよかろう」
踊る美人像 (新字新仮名) / 野村胡堂(著)
真実まことは不義ではなく、許嫁いいなずけ良夫おっとがあったのでございます。