“腰紐”の読み方と例文
読み方割合
こしひも100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「まだたくさん無くなりましたよ。筆、墨、矢立、徳利、お嬢さんの手箱の鍵、用箪笥ようだんすの鍵、お今どんの腰紐こしひも、お万さんのかんざし、お文どんのくし、——」
老女はすなおに起き直った、万三郎は枕元にたたんである(老女の)着物の上から、二た筋の腰紐こしひもを取り、彼女の手を背に廻して縛り、また足を縛った。
風流太平記 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
みだれた黒髪や、えりもとや、腰紐こしひもなどを直して、容姿すがたをつくろっていると、城太郎は舌うちして
宮本武蔵:04 火の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)