トップ
>
縁飾
ふりがな文庫
“縁飾”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ふちかざ
50.0%
ふちかざり
20.0%
オクラード
10.0%
へりかざり
10.0%
フリル
10.0%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふちかざ
(逆引き)
空には例の球帽が、みるみるうちに拡がり、そのくっきりと暗い
縁飾
(
ふちかざ
)
りを、前へぐんぐん押し出していることを
報
(
しら
)
せ合うのである。
にんじん
(新字新仮名)
/
ジュール・ルナール
(著)
縁飾(ふちかざ)の例文をもっと
(5作品)
見る
ふちかざり
(逆引き)
三時間は、黄金の針で殆ど敷物になる位廣い四角形の深紅の布に
縁飾
(
ふちかざり
)
をするのに使つた。
ジエィン・エア:02 ジエィン・エア
(旧字旧仮名)
/
シャーロット・ブロンテ
(著)
縁飾(ふちかざり)の例文をもっと
(2作品)
見る
オクラード
(逆引き)
そして彼女は聖母マリヤの御像のために
*
縁飾
(
オクラード
)
を運んで
徒歩
(
かち
)
で辿りついたとのことぢやが、その
縁飾
(
オクラード
)
には目もくらむばかりに輝やかしい宝石が鏤ばめてあつたといふことぢや。
ディカーニカ近郷夜話 前篇:04 イワン・クパーラの前夜
(新字旧仮名)
/
ニコライ・ゴーゴリ
(著)
縁飾(オクラード)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
へりかざり
(逆引き)
飛鳥
(
ひてう
)
の
孔雀
(
くじやく
)
七
寶
(
はう
)
の
縁飾
(
へりかざり
)
孔雀船
(旧字旧仮名)
/
伊良子清白
(著)
縁飾(へりかざり)の例文をもっと
(1作品)
見る
フリル
(逆引き)
「レエスの
縁飾
(
フリル
)
のついた
下袴
(
ペティコート
)
で一杯だってよ。」ラヴィニアは身をこごめて地理の本の上から、ジェッシイに
囁
(
ささや
)
きました。
小公女
(新字新仮名)
/
フランシス・ホジソン・エリザ・バーネット
(著)
縁飾(フリル)の例文をもっと
(1作品)
見る
縁
常用漢字
中学
部首:⽷
15画
飾
常用漢字
中学
部首:⾷
13画
“縁”で始まる語句
縁
縁側
縁起
縁日
縁端
縁先
縁故
縁喜
縁付
縁談
“縁飾”のふりがなが多い著者
ジュール・ルナール
ニコライ・ゴーゴリ
小山清
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
吉川英治