紫斑しはん)” の例文
またその死体を検査した医師は、営養欠乏のために死亡したのだといい、しかもその全身にはなまなましい紫斑しはんあとが残っていたと言った。
花色かしょくは紫のものが普通品だが、また栽培品にはまれに白花のもの、白地しろじ紫斑しはんのものもある。きわめてまれにがく、花弁が六へんになった異品がある。
植物知識 (新字新仮名) / 牧野富太郎(著)
「ええ、確かに吸血鬼です。このえぐりとられたようなくびもとの傷、それから紫斑しはんが非常に薄いことからみても、恐ろしい吸血鬼の仕業しわざに違いありません」
恐怖の口笛 (新字新仮名) / 海野十三(著)
たつた三つになつたばかりの十次郎は、一と晩の苦惱に骨と皮になつて、死體には凄まじい紫斑しはんが一杯であつたと言ふのですから、毒殺されたことは、先づうたがひも無いことでせう。
「でも九叔きゅうしゅくから差上げられてある紫斑しはん歴々れきれきな兄の遺骨は、なんとご覧なされますな」
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
鼻や口にも吐血とけつしたかたまりが残っているし、五体は紫斑しはん点々で、劇毒の砒霜ひそうを一服られたナ……と、すぐ見当がつきましたから、こっちも途端に、腹を抑えて、ウウムと苦しんで見せたんですよ
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
ガラツ八も、死骸の胸のあたりの凄まじい紫斑しはんに氣が付いた樣子です。
ガラッ八も、死骸の胸のあたりの凄まじい紫斑しはんに気が付いた様子です。