トップ
>
箱狭子
ふりがな文庫
“箱狭子”の読み方と例文
読み方
割合
はこせこ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はこせこ
(逆引き)
濡れても
判明
(
はっきり
)
と白い、処々むらむらと
斑
(
ふ
)
が立って、雨の色が、
花簪
(
はなかんざし
)
、
箱狭子
(
はこせこ
)
、
輪珠数
(
わじゅず
)
などが落ちた形になって、人出の混雑を思わせる、仲見世の敷石にかかって、
傍目
(
わきめ
)
も
触
(
ふ
)
らないで、
御堂
(
みどう
)
の
方
(
かた
)
へ。
妖術
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
箱狭子(はこせこ)の例文をもっと
(1作品)
見る
箱
常用漢字
小3
部首:⽵
15画
狭
常用漢字
中学
部首:⽝
9画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“箱”で始まる語句
箱
箱根
箱丁
箱書
箱館
箱車
箱入
箱膳
箱庭
箱提灯
検索の候補
硝子箱
箱梯子
扇子箱
箱階子
五倍子箱
駄菓子箱
狭山小夜子
狭野茅上娘子