トップ
>
稲葉山
>
いなばやま
ふりがな文庫
“
稲葉山
(
いなばやま
)” の例文
そこは長良川の西岸で、東岸には
稲葉山
(
いなばやま
)
が
黄昏
(
ゆうぐれ
)
の暗い影を
曳
(
ひ
)
いてそそり立っていたが、その
頂
(
いただき
)
の
城櫓
(
しろやぐら
)
の白壁には、夕陽の光がちらちらと動いていた。
赤い土の壺
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
紅葉
(
もみじ
)
した
稲葉山
(
いなばやま
)
は、小雨に濡れたり、
陽
(
ひ
)
に
映
(
は
)
えたり、折から秋も
更
(
ふ
)
けた頃だったので、朝夕に見ても見飽かなかった。
新書太閤記:01 第一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「斎藤家御一門の崩壊の危機。
稲葉山
(
いなばやま
)
、
鷺山
(
さぎやま
)
、共に亡びんとするこよいの大事を防ぐためには——」
新書太閤記:01 第一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「家は、
岐阜
(
ぎふ
)
と
大垣
(
おおがき
)
のあいだの、
小野
(
おの
)
の
里
(
さと
)
でございます。その小野を出て、
稲葉山
(
いなばやま
)
の裏道で、連れの者と、待ちあわせる約束をしたのに、どうしたのか、その男がもどって来ませぬ……」
新書太閤記:10 第十分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
稲葉山
(
いなばやま
)
の
斎藤義龍
(
さいとうよしたつ
)
は
養父
(
ちち
)
の
道三山城守
(
どうさんやましろのかみ
)
が、自分を
廃嫡
(
はいちゃく
)
して、二男の
孫四郎
(
まごしろう
)
か、三男の
喜平次
(
きへいじ
)
をもり立てようとしているのを察して、
仮病
(
けびょう
)
を構えて、そのふたりを呼びよせ、これを殺してしまった。
新書太閤記:02 第二分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
稲葉山
(
いなばやま
)
は、
岐阜
(
ぎふ
)
と改め、信長は岐阜城にすわった。
新書太閤記:03 第三分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
稲
常用漢字
中学
部首:⽲
14画
葉
常用漢字
小3
部首:⾋
12画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“稲葉山”で始まる語句
稲葉山城