トップ
>
祁山
>
きざん
ふりがな文庫
“
祁山
(
きざん
)” の例文
祁山
(
きざん
)
(甘粛省・
鞏昌
(
きょうしょう
)
附近)一帯の山岳曠野を魏、蜀天下の分け目の境として、まさにその第一期戦はここに展開されようとしている。
三国志:11 五丈原の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
孔明
(
こうめい
)
兵を
祁山
(
きざん
)
に
出
(
いだ
)
す事
七度
(
ななたび
)
なり。
匹婦
(
ひっぷ
)
の
七現七退
(
しちげんしちたい
)
何ぞ改めて怪しむに及ばんや。唯その身の事よりして人に
累
(
るい
)
を
及
(
およぼ
)
しために
後生
(
ごしょう
)
の
障
(
さわり
)
となる事なくんばよし。皆時の運なり。
矢はずぐさ
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
祁山
(
きざん
)
悲秋の風ふけて
樹氷
(新字新仮名)
/
三好十郎
(著)
すなわち魏の
孫礼
(
そんれい
)
は、
兵糧
(
ひょうろう
)
を満載したように見せかけた車輛を何千となく連れて、
祁山
(
きざん
)
の西にあたる山岳地帯を
蜿蜒
(
えんえん
)
と行軍していた。
三国志:11 五丈原の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
事成るやただちに、孔明は
祁山
(
きざん
)
へ向って軍をかえした。途中、表をしたためて、成都へ使いを立て、後主
劉禅
(
りゅうぜん
)
へ勝ち
軍
(
いくさ
)
のもようを奏した。
三国志:11 五丈原の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
また
尹奉
(
いんほう
)
、
趙昂
(
ちょうこう
)
の邸を包囲し、その妻子召使いまで、みなごろしにしてしまった。ただ、かの貞節な趙昂の妻だけは、
祁山
(
きざん
)
の陣へ行っていたので、その難をのがれた。
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
いわんや晩年数次にわたる
北魏
(
ほくぎ
)
進撃と
祁山
(
きざん
)
滞陣中の労苦とは、外敵の強大なばかりでなく、絶えず蜀自体の内にさまざまな憂うべきものが蔵されておったような危機に於てをやである。
三国志:12 篇外余録
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
姜叙、楊阜は歴城に
屯
(
たむろ
)
し、
尹奉
(
いんほう
)
と
趙昂
(
ちょうこう
)
は、郷党の兵をひきいて、
祁山
(
きざん
)
へ進出した。
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
しかし、
祁山
(
きざん
)
に陣していた
尹奉
(
いんほう
)
と
趙昂
(
ちょうこう
)
とは
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
祁
漢検準1級
部首:⽰
8画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“祁”で始まる語句
祁寒
祁
祁寒暑雨