真槍しんそう)” の例文
思いきや、時にあなたなる西側にしがわ鯨幕くじらまくをしぼって、すらりと姿すがたをあらわした壮漢そうかんの手には、遠目とおめにもチカッと光る真槍しんそうが持たれていた。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「これでまいる! 素手は素手ながら三河ながらの直参旗本、早乙女主水之介が両のこぶし真槍しんそう白刄しらはよりちと手強てごわいぞ。心してまいられい…」
おゆきは身をひるがえして家の中へとびこんだが、すぐに真槍しんそうさやを払って現れた。
峠の手毬唄 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
真槍しんそうの突きっぷりを見せてやることになるんだ、さあ来やがれ、今までは米友様の御遠慮でなるべく怪我のねえように扱ってやったんだ、こうなりゃ肉も血も骨も突削つっけずるからそう思え
大菩薩峠:06 間の山の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
疋田小伯の門下の、神後じんご五六郎や榊市之丞さかきいちのじょうやらが、松下家の家来たちの求めに応じて、真槍しんそうで力試しをしていた。
新書太閤記:01 第一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
縁日で歯磨を売る香具師やしが、その前芸をやるために、あまり見物を近くへ寄せまいとして地面へ筋を引いて廻るのを、ここでは鞘を払った真槍しんそうで、無雑作にブン廻しをはじめたのだから
大菩薩峠:20 禹門三級の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
まがり廊下の横合いから、サッと見えた真槍しんそう燐光りんこう、ビクリッとして飛びのくと
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
番士ばんし具足ぐそく真槍しんそう鉄砲てっぽう、すこしも戦時とかわらない。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)