トップ
>
白
>
ぜりふ
ふりがな文庫
“
白
(
ぜりふ
)” の例文
庸三は二度と彼女を見舞わない腹で、
棄
(
す
)
て
白
(
ぜりふ
)
をのこして病室を出た。彼は手術当時の彼女の態度にすっかり
厭気
(
いやけ
)
が差していた。彼女を憎んでもいた。
仮装人物
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
“白”の解説
白(しろ)またはホワイトは、全ての色の可視光線が乱反射されたときに、その物体の表面を見たヒトが知覚する色である。白色(ハクショク、しろいろ)は同義語。無彩色で、膨張色の一つである。
(出典:Wikipedia)
白
常用漢字
小1
部首:⽩
5画
“白”を含む語句
蒼白
白痴
面白
明白
白衣
白々
白眼
白楊
白光
淡白
白粉
白布
白馬
白地
白襯衣
生白
白銀
白金
黒白
白昼
...