トップ
>
疲曳
ふりがな文庫
“疲曳”の読み方と例文
読み方
割合
よぼよぼ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
よぼよぼ
(逆引き)
いや、
名歌
(
めいか
)
はしばらく預ッておいて、
本文
(
ほんもん
)
に
懸
(
かか
)
ろう。そうこうしているうちに船頭が出て来た。見ると
疲曳
(
よぼよぼ
)
の
爺様
(
じいさん
)
さ。
取舵
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
実に見せたかッたね、その
疲曳
(
よぼよぼ
)
の
盲者
(
めくら
)
がいざと
言
(
い
)
ッて
櫓柄
(
ろづか
)
を取ると、
仡然
(
しゃっきり
)
としたものだ、まるで別人さね。なるほどこれはその
道
(
みち
)
に達したものだ、と僕は
想
(
おも
)
ッた。
取舵
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
どうで
隠居
(
いんきょ
)
をするというのだから、
老者
(
としより
)
は
覚悟
(
かくご
)
の前だッたが、その
疲曳
(
よぼよぼ
)
が
盲
(
めくら
)
なのには驚いたね。
取舵
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
疲曳(よぼよぼ)の例文をもっと
(1作品)
見る
疲
常用漢字
中学
部首:⽧
10画
曳
漢検準1級
部首:⽈
6画
“疲”で始まる語句
疲
疲労
疲勞
疲憊
疲弊
疲労困憊
疲瘠
疲切
疲果
疲癃