-
トップ
>
-
為兼卿
日蓮上人、
為兼卿、遊女
初君等の
古跡もたづねばやとおもひしに、越後に入りてのち
気運順を
失ひ、
年稍倹して
穀の
価日々に
躍、
人気穏ならず。
日蓮上人、
為兼卿、遊女
初君等の
古跡もたづねばやとおもひしに、越後に入りてのち
気運順を
失ひ、
年稍倹して
穀の
価日々に
躍、
人気穏ならず。
貫之の哥に「
潮のぼる
越の
湖近ければ
蛤もまたゆられ
来にけり」又
俊成卿に「
恨てもなにゝかはせんあはでのみ
越の
湖みるめなければ」又
為兼卿「
年を ...