トップ
>
清艶
>
せいえん
ふりがな文庫
“
清艶
(
せいえん
)” の例文
京にのぼる供は二十人くらい、虫の
垂衣
(
たれぎぬ
)
で
蔽
(
おお
)
うた馬上の女のすがたは、遠目にも
朝涼
(
あさすず
)
の中で
清艶
(
せいえん
)
を極めたものであった。
舌を噛み切った女:またはすて姫
(新字新仮名)
/
室生犀星
(著)
この菜の花の平野に囲まれた
清艶
(
せいえん
)
な小都市に、復一は
滞在
(
たいざい
)
して、いろいろ専門学上の参考になる実地の経験を得たが、特に彼の心に響いたものは
金魚撩乱
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
落ちようとする月が一段明るくなった光の中を、
清艶
(
せいえん
)
な容姿で、物思いをしながら出て行く源氏を見ては、
虎
(
とら
)
も
狼
(
おおかみ
)
も泣かずにはいられないであろう。
源氏物語:12 須磨
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
御宴席に出た人々の様子も態度も非常によく洗練されて見えた。院もますます
清艶
(
せいえん
)
な姿におなりあそばされた。
源氏物語:21 乙女
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
あだかも鶴の翼のやうに左右へ長く開いたのである……人々はこの
清艶
(
せいえん
)
な有様に唾を
呑
(
の
)
んだ。
老主の一時期
(新字旧仮名)
/
岡本かの子
(著)
▼ もっと見る
片輪の身のあはれさが添つて、以前の美しさに一層
清艶
(
せいえん
)
な陰影が添つた。
老主の一時期
(新字旧仮名)
/
岡本かの子
(著)
清
常用漢字
小4
部首:⽔
11画
艶
常用漢字
中学
部首:⾊
19画
“清”で始まる語句
清
清々
清水
清浄
清冽
清楚
清潔
清元
清洲
清明