橿原かしはら)” の例文
そこでかようにして亂暴な神たちを平定し、服從しない人どもを追いはらつて、畝傍うねび橿原かしはらの宮において天下をお治めになりました。
玉だすき 畝火うねびの山の 橿原かしはらの 日知ひじりの御代みよゆ あれましし 神のことごと つがの木の いやつぎつぎに あめの下 知ろしめししを そらみつ やまとを
なよたけ (新字新仮名) / 加藤道夫(著)
天業てんげふ恢弘くわいこう黎明しののめ、鎭みに鎭む底つ岩根いはねの上に宮柱みやばしらふとしき立てた橿原かしはら高御座たかみくらを、人皇第一代神倭磐余彦かむやまといはれひこ天皇すめらみことを、ああ、大和やまとは國のまほろば、とりよろふ青垣あをがきとびは舞ひ
新頌 (旧字旧仮名) / 北原白秋(著)
畝傍山うねびやま東南たつみのすみ橿原かしはらところを観れば、蓋し国の墺区もなかならむ、可治之みやこつくるべし
二千六百年史抄 (新字旧仮名) / 菊池寛(著)
美母呂能ミモロノ伊都加斯賀母登イツカシガモト加斯賀母登カシガモト由由斯伎加母ユユシキカモ加志波良袁登売カシハラヲトメ、云々とある如く、神聖なる場面と関聯し、橿原かしはら畝火うねびの山というように、橿の木がそのあたり一帯に茂っていたものと見て
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)