トップ
>
木津川
ふりがな文庫
“木津川”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
きつがわ
50.0%
きづがは
25.0%
きづがわ
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きつがわ
(逆引き)
そして、
山城
(
やましろ
)
の
木津川
(
きつがわ
)
まで行きますと、
建波邇安王
(
たけはにやすのみこ
)
は案のじょう、天皇におそむき申して、兵を集めて待ち受けていらっしゃいました。
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
木津川(きつがわ)の例文をもっと
(2作品)
見る
きづがは
(逆引き)
斯
(
かく
)
て
參向
(
さんかう
)
の公家衆例年の通り八幡宮御
寶前
(
はうぜん
)
に於て御
神拜
(
しんはい
)
終
(
をはり
)
御式路淀の城下に差掛られしが茲に
木津川
(
きづがは
)
淀川
(
よどがは
)
桂川
(
かつらがは
)
と云ふ三所の大川あり是に大橋小橋孫橋といへる三橋を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
木津川(きづがは)の例文をもっと
(1作品)
見る
きづがわ
(逆引き)
役方
(
やくかた
)
の
提灯
(
ちょうちん
)
が来た頃には、お綱と孫兵衛をのせた剣尖船、
堀尻
(
ほりじり
)
を南にそれて、
櫓力
(
ろぢから
)
いッぱい
木津川
(
きづがわ
)
をサッサと下っている。
鳴門秘帖:01 上方の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
木津川(きづがわ)の例文をもっと
(1作品)
見る
木
常用漢字
小1
部首:⽊
4画
津
常用漢字
中学
部首:⽔
9画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
“木津川”で始まる語句
木津川口
検索の候補
木津川口
木更津
十津川
中津川
小名木川
木曾川
保津川
木津
山川草木
木下川
“木津川”のふりがなが多い著者
作者不詳
鈴木三重吉
国枝史郎
吉川英治