トップ
>
日出
>
ひので
ふりがな文庫
“
日出
(
ひので
)” の例文
木村は座布団の側にある
日出
(
ひので
)
新聞を取り上げて、空虚にしてある机の上に広げて、七面の処を開ける。文芸欄のある処である。
あそび
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
すでに日本の幽霊は珍しくないから、シナの幽霊について、『京都
日出
(
ひので
)
新聞』に出でたる投書の一欄を転載しておく。
迷信と宗教
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
そのかみ己が血をもて湊を熱くせしわが
故郷
(
ふるさと
)
はブッジェーアと殆ど
日出
(
ひので
)
日沒
(
ひのいり
)
を同うす 九一—九三
神曲:03 天堂
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
然れども山水としてその最も
上乗
(
じょうじょう
)
なるものは
伊勢
(
いせ
)
二見
(
ふたみ
)
ヶ
浦
(
うら
)
日出
(
ひので
)
の
景
(
けい
)
、または
Gillot
(
ジョオ
)
蒐集板画目録中に載せられたる三枚続にして、樹木茂りし丘陵の
彼方
(
かなた
)
遥
(
はるか
)
に雪の富士
巍然
(
ぎぜん
)
として
聳
(
そび
)
え
江戸芸術論
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
日出
(
ひので
)
後は、普通のカメラに切り換えるのである。この二つを使って、総計二千二百フィートの撮影をした。一秒二十四こまの普通廻転に換算すると、時間的には、十五万フィートの撮影に相当する。
黒い月の世界
(新字新仮名)
/
中谷宇吉郎
(著)
▼ もっと見る
日出
(
ひので
)
前の水汲に
素袷
(
すあはせ
)
の襟元寒く、夜は村を埋めて了ふ程の虫の声。
天鵞絨
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
“日出”の意味
《名詞》
日出(じっしゅつ、にっしゅつ、ひので)
太陽が朝、東方から姿を現すこと。
(出典:Wiktionary)
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
出
常用漢字
小1
部首:⼐
5画
“日出”で始まる語句
日出処
日出雄
日出雄樣
日出雄少年
日出雄少年等
日出海
日出之崖
日出団扇
日出生台
日出而作