トップ
>
摸樣
ふりがな文庫
“摸樣”の読み方と例文
新字:
摸様
読み方
割合
もやう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
もやう
(逆引き)
摸樣は種類甚多しと雖も大別して
沈紋
(
ちんもん
)
浮紋
(
ふもん
)
の二とするを得、
沈紋
(
ちんもん
)
とは土器の面より
凹
(
くぼ
)
みて
付
(
つ
)
きたる
摸樣
(
もやう
)
にして、浮紋とは土器の面上に他の土塊を添へて作りたるものの謂なり。
コロボックル風俗考
(旧字旧仮名)
/
坪井正五郎
(著)
是製造の始
敷
(
し
)
き
物
(
もの
)
として用ゐたる編み物或は木の葉が偶然此所に印せられしに他ならず。
裝飾
(
そうしよく
)
には
摸樣
(
もやう
)
と
彩色
(
さいしき
)
との二種有り。摸樣は燒く前に施し、彩色は燒きたる
後
(
のち
)
に
施
(
ほどこ
)
せしなり。
コロボックル風俗考
(旧字旧仮名)
/
坪井正五郎
(著)
摸樣(もやう)の例文をもっと
(1作品)
見る
摸
漢検準1級
部首:⼿
13画
樣
部首:⽊
15画
“摸”で始まる語句
摸
摸索
摸型
摸倣
摸傚
摸写
摸様
摸寫
摸造
摸牌
検索の候補
派手摸樣