“提紙入”の読み方と例文
読み方割合
ハンドバック100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
その時、提紙入ハンドバックの色が、紫陽花あじさい浅葱あさぎ淡く、壁の暗さに、黒髪も乱れつつ、産婦の顔のしおれたように見えたのである。
灯明之巻 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
が、見掛けた目にも、若い綺麗きれいな人の持ものらしい提紙入ハンドバックに心をかれた。またそれだけ、露骨に聞くのがくすぐったかったのを、ここで銑吉が棄鞭すてむちを打った。
灯明之巻 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
ところを、大木魚の下に、ヒヤリと目に涼しい、薄色の、一目見てまがう方なき女持ちの提紙入ハンドバックで。
灯明之巻 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)