トップ
>
指替
ふりがな文庫
“指替”の読み方と例文
読み方
割合
さしかへ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さしかへ
(逆引き)
立通
(
)
し
指替
(
)
の大小并びに具足迄
省愼置
(
)
るゝ程の
氣質
(
)
にては
勿々
(
)
此金子を受取ざるも
道理
(
)
なり
併
(
)
しながら某しも一人の
娘
(
)
を
賣
(
)
て昔しの恩を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
進
(
)
み其は旅籠屋の下女が
巧
(
)
ならん貴樣の方に
櫛
(
)
はなしと
計
(
)
りたるに先には
鼈甲
(
)
の櫛の
幾個
(
)
もあらんにより
指替
(
)
の
似寄
(
)
の品を出して貴樣を
欺
(
)
き歸せしなるべし其女を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
指替(さしかへ)の例文をもっと
(1作品)
見る
指
常用漢字
小3
部首:⼿
9画
替
常用漢字
中学
部首:⽈
12画
“指”で始まる語句
指
指環
指図
指揮
指輪
指頭
指貫
指示
指金
指先