トップ
>
怪
>
もののけ
ふりがな文庫
“
怪
(
もののけ
)” の例文
幽霊がないと信じている自分がふと何かの調子で、「鬼気」を感ずる時、感ずる対象はどうしても、一種の「
怪
(
もののけ
)
」である。
ばけものばなし
(新字新仮名)
/
岸田劉生
(著)
これはちょっと
怪
(
もののけ
)
の感じが出ている、『四谷怪談』中の唯一の怪味であろう。『
源平
(
げんぺい
)
布引
(
ぬのびき
)
の
滝
(
たき
)
』
ばけものばなし
(新字新仮名)
/
岸田劉生
(著)
“怪”の意味
《名詞》
(カイ)あやしいこと。あやしいもの。
(出典:Wiktionary)
怪
常用漢字
中学
部首:⼼
8画
“怪”を含む語句
怪物
怪訝
奇怪
妖怪
怪奇
可怪
怪異
怪談
怪鳥
醜怪
怪力
女怪
勿怪
物怪
怪火
怪体
奇々怪々
怪談噺
怪猫
妖怪的
...