トップ
>
御手入
ふりがな文庫
“御手入”の読み方と例文
読み方
割合
おていれ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おていれ
(逆引き)
盆栽の写真十八枚御贈り
被下
(
くだされ
)
難有
(
ありがたく
)
奉存
(
ぞんじたてまつり
)
候。盆栽のことはわれわれ何も存ぜず候へども、定めて日々の
御手入
(
おていれ
)
も一方ならざる事と存候。
病牀六尺
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
お
爺
(
ぢい
)
さん。もう
万年青
(
おもと
)
の
御手入
(
おていれ
)
はおすみですか。ではまあ一服おやりなさい。おや、あの
菖蒲革
(
しやうぶがは
)
の
莨
(
たばこ
)
入は、どこへ忘れて御出でなすつた?
動物園
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
御手入(おていれ)の例文をもっと
(2作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
手
常用漢字
小1
部首:⼿
4画
入
常用漢字
小1
部首:⼊
2画
“御手”で始まる語句
御手
御手洗
御手際
御手数
御手玉
御手許
御手水
御手元
御手數
御手討
検索の候補
入国御免切手
御手
御手洗
手入
御入来
御勝手
御入用
御入
御這入
入御
“御手入”のふりがなが多い著者
正岡子規
芥川竜之介