トップ
>
御台所
ふりがな文庫
“御台所”のいろいろな読み方と例文
旧字:
御臺所
読み方
割合
みだいどころ
95.7%
おだいどころ
4.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みだいどころ
(逆引き)
暈
(
ぼか
)
して
胡麻化
(
ごまか
)
してしまう。偉いぞお菊、その呼吸だ。
御台所
(
みだいどころ
)
に成れるかもしれねえ。俺はお前の弟子になろう、ひとつ俺を仕込んでくれ
銅銭会事変
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
十四代将軍(徳川
家茂
(
いえもち
)
)の
御台所
(
みだいどころ
)
として降嫁せらるるという和宮様はどんな美しいかただろうなぞと語り合ったりしているところだった。
夜明け前:01 第一部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
御台所(みだいどころ)の例文をもっと
(22作品)
見る
おだいどころ
(逆引き)
下女は吾輩をぶら下げて主人の方へ向けてこの
宿
(
やど
)
なしの小猫がいくら出しても出しても
御台所
(
おだいどころ
)
へ
上
(
あが
)
って来て困りますという。
吾輩は猫である
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
御台所(おだいどころ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“御台所”の解説
台所
御台所(みだいどころ)は、大臣・将軍家など貴人の妻に対して用いられた呼称。御台盤所(みだいばんどころ)も同じ。奥方様の意。
「御台」・「御台盤」とは身分の高い人の食事を載せる台盤を指す。
「台盤所」とは宮中や貴族の邸宅の配膳室(また調理する場所)を指す。台所はその略。
(出典:Wikipedia)
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
台
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
所
常用漢字
小3
部首:⼾
8画
“御台所”で始まる語句
御台所町
御台所政子
検索の候補
御台所町
御台所政子
西丸表御台所人
台所
台所口
台所様
台所町
台所充満
御所刑台
御所
“御台所”のふりがなが多い著者
徳冨蘆花
木下尚江
佐々木邦
吉川英治
島崎藤村
神西清
中里介山
柳田国男
佐々木味津三
夏目漱石