“彩色画”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
さいしきが50.0%
さいしきゑ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
広間の壁には、竹箆たけべらで土を削って、基督キリストの像が、等身に刻みつけていてあった。本箱の中も、残らず惨憺さんたんたる彩色画さいしきがで、これは目当の男のない時、歴史に血を流した人を描くのでした。
星女郎 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
この殿堂が初めて落成したときに、寺の僧が画工をまねいて、それに彩色画さいしきがを描かせようとしたが、画料が高いので相談がまとまらなかった。それから五、六日の後、ふたりの少年がたずねて来た。
桟敷さじきのこゝかしこに欲然もえたつやうな毛氈まうせんをかけ、うしろに彩色画さいしきゑ屏風びやうぶをたてしはけふのはれなり。四五人の婦みな綿帽子わたばうししたるは辺鄙へんびに古風をうしなはざる也。
桟敷さじきのこゝかしこに欲然もえたつやうな毛氈まうせんをかけ、うしろに彩色画さいしきゑ屏風びやうぶをたてしはけふのはれなり。四五人の婦みな綿帽子わたばうししたるは辺鄙へんびに古風をうしなはざる也。