トップ
>
当麻路
ふりがな文庫
“当麻路”のいろいろな読み方と例文
旧字:
當麻路
読み方
割合
たぎまぢ
25.0%
タギマヂ
25.0%
たぎまじ
25.0%
タギマジ
25.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たぎまぢ
(逆引き)
其亡き骸は、大和の国を守らせよと言ふ御諚で、此山の上、河内から来る
当麻路
(
たぎまぢ
)
の脇にお埋けになりました。
死者の書:――初稿版――
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
当麻路(たぎまぢ)の例文をもっと
(1作品)
見る
タギマヂ
(逆引き)
大和にとつては大和の国、河内にとつては河内の国の
大関
(
オホゼキ
)
。二上の
当麻路
(
タギマヂ
)
の
関
(
セキ
)
——。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
当麻路(タギマヂ)の例文をもっと
(1作品)
見る
たぎまじ
(逆引き)
道は白々と広く、夜目には、芝草の
蔓
(
は
)
って居るのすら見える。
当麻路
(
たぎまじ
)
である。
一降
(
ひとくだ
)
りして又、
大降
(
おおくだ
)
りにかかろうとする処が、中だるみに、やや
坦
(
ひらた
)
くなっていた。梢の
尖
(
とが
)
った
栢
(
かえ
)
の木の森。
死者の書
(新字新仮名)
/
折口信夫
(著)
当麻路(たぎまじ)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
タギマジ
(逆引き)
二上山の
男嶽
(
オノカミ
)
女嶽
(
メノカミ
)
の間から、
当麻路
(
タギマジ
)
が、白々と広く降って来る。
『死者の書』
(新字新仮名)
/
中谷宇吉郎
(著)
当麻路(タギマジ)の例文をもっと
(1作品)
見る
当
常用漢字
小2
部首:⼹
6画
麻
常用漢字
中学
部首:⿇
11画
路
常用漢字
小3
部首:⾜
13画
“当麻”で始まる語句
当麻
当麻寺
当麻語部
当麻真人
当麻語部媼
当麻語部嫗
当麻真人家
当麻彦
当麻氏
当麻津
検索の候補
当麻
当麻寺
当麻語部
当麻語部嫗
当麻語部媼
当麻真人
当麻真人家
当麻彦
当麻氏
当麻津
“当麻路”のふりがなが多い著者
折口信夫
中谷宇吉郎