“男嶽”のいろいろな読み方と例文
新字:男岳
読み方割合
ヲノカミ60.0%
をのかみ20.0%
オノカミ20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
二上山の男嶽ヲノカミ女嶽メノカミの間から、急にサガつて來るのである。難波ナニハから飛鳥アスカの都への古い間道なので、日によつては、晝は相應な人通りがある。
死者の書 (旧字旧仮名) / 折口信夫(著)
二上山の男嶽をのかみと、女嶽めのかみとの間から、急にさがつて来るのである。難波なにはから飛鳥あすかの都への本道になつて居るから、日によつては、相応な人通りがある。
死者の書:――初稿版―― (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
二上山の男嶽オノカミ女嶽メノカミの間から、当麻路タギマジが、白々と広く降って来る。
『死者の書』 (新字新仮名) / 中谷宇吉郎(著)