トップ
>
張金
ふりがな文庫
“張金”の読み方と例文
読み方
割合
はりがね
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はりがね
(逆引き)
日本の
七八歳
(
なゝやつ
)
迄の娘が
被
(
かぶ
)
る円く
張金
(
はりがね
)
が
入
(
はひ
)
つて上に
斜
(
はす
)
にリボンの掛つた帽は、
巴里
(
パリイ
)
へ来て見ると
却
(
かへつ
)
て大学生の正帽であつて、子供には見掛けない。
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
つぶしに
結
(
ゆ
)
った前髪に
張金
(
はりがね
)
を入れておっ立てているので、髪のよくない事が
却
(
かえ
)
って目につきました。しかし
睫毛
(
まつげ
)
の長い
一重目縁
(
ひとえまぶた
)
の眼は愛くるしく、色の白い細面のどこか淋しい
顔立
(
かおだち
)
。
あぢさゐ
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
張金(はりがね)の例文をもっと
(2作品)
見る
張
常用漢字
小5
部首:⼸
11画
金
常用漢字
小1
部首:⾦
8画
“張”で始まる語句
張
張合
張子
張遼
張飛
張番
張本
張作霖
張郃
張上
検索の候補
金張
金網張
“張金”のふりがなが多い著者
与謝野寛
与謝野晶子
永井荷風