トップ
>
巴蛇
ふりがな文庫
“巴蛇”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
うわばみ
50.0%
あおだいしょう
25.0%
はじゃ
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うわばみ
(逆引き)
「この山の南二百余里のところに、天にそびゆる大きい
巌穴
(
いわあな
)
がございます」と、猩々は言った。「そのなかに長さ数百尺の
巴蛇
(
うわばみ
)
が棲んで居ります。 ...
中国怪奇小説集:07 白猿伝・其他(唐)
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
巴蛇(うわばみ)の例文をもっと
(2作品)
見る
あおだいしょう
(逆引き)
久「
直様
(
すぐさま
)
思いのうおっ
晴
(
ぱら
)
し
候
(
そろ
)
、
巴蛇
(
あおだいしょう
)
の長文句
蠅々
(
はい/\
)
※」
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
巴蛇(あおだいしょう)の例文をもっと
(1作品)
見る
はじゃ
(逆引き)
『
山海経
(
せんがいきょう
)
』に
巴蛇
(
はじゃ
)
象を呑む、一六八三年ヴェネチア版ヴィンセンツオ・マリヤの『
東方行記
(
イル・ヴィアジオ・オリエンタリ
)
』
十二支考:04 蛇に関する民俗と伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
巴蛇(はじゃ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“巴蛇”の解説
巴蛇(はだ)は中国に伝わる怪物。黒蛇(こくだ)、黒蟒(こくぼう)とも。巨大なヘビ(大蛇)である。
(出典:Wikipedia)
巴
漢検準1級
部首:⼰
4画
蛇
常用漢字
中学
部首:⾍
11画
“巴”で始まる語句
巴里
巴
巴旦杏
巴屋
巴渦
巴蜀
巴丹杏
巴黎
巴理
巴丘
“巴蛇”のふりがなが多い著者
南方熊楠
三遊亭円朝
岡本綺堂