トップ
>
巴蛇
>
うわばみ
ふりがな文庫
“
巴蛇
(
うわばみ
)” の例文
「この山の南二百余里のところに、天にそびゆる大きい
巌穴
(
いわあな
)
がございます」と、猩々は言った。「そのなかに長さ数百尺の
巴蛇
(
うわばみ
)
が棲んで居ります。 ...
中国怪奇小説集:07 白猿伝・其他(唐)
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
湖の竜が秀郷の助力を乞うた譚をただただ唐の将武が象に頼まれて
巴蛇
(
うわばみ
)
を殺し象牙を多く礼に貰うて大いに富んだてふ話を作り替えたものと断じたは
手脱
(
てぬか
)
りだ
十二支考:03 田原藤太竜宮入りの話
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
“巴蛇”の解説
巴蛇(はだ)は中国に伝わる怪物。黒蛇(こくだ)、黒蟒(こくぼう)とも。巨大なヘビ(大蛇)である。
(出典:Wikipedia)
巴
漢検準1級
部首:⼰
4画
蛇
常用漢字
中学
部首:⾍
11画
“巴”で始まる語句
巴里
巴
巴旦杏
巴屋
巴渦
巴蜀
巴丹杏
巴黎
巴理
巴丘