トップ
>
尾行
>
びかう
ふりがな文庫
“
尾行
(
びかう
)” の例文
此時
(
このとき
)
にふと
心付
(
こゝろつ
)
くと、
何者
(
なにもの
)
か
私
(
わたくし
)
の
後
(
うしろ
)
にこそ/\と
尾行
(
びかう
)
して
來
(
く
)
る
樣子
(
やうす
)
、オヤ
變
(
へん
)
だと
振返
(
ふりかへ
)
る、
途端
(
とたん
)
に
其
(
その
)
影
(
かげ
)
は
轉
(
まろ
)
ぶが
如
(
ごと
)
く
私
(
わたくし
)
の
足許
(
あしもと
)
へ
走
(
はし
)
り
寄
(
よ
)
つた。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
双方が精鋭
驍勇
(
げうゆう
)
、死物狂ひを
極
(
きは
)
め尽した活動写真的の此の華〻しい騎馬戦も、将門方の一騎士が結城寺の前で敵が不意打に来たなと悟つて、良兼方の騎士の後から
尾行
(
びかう
)
して居て
平将門
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
“尾行”の意味
《名詞》
尾行(びこう)
人の後をつけて行くこと。
(出典:Wiktionary)
“尾行”の解説
尾行(びこう)は、対象人物に気付かれないように後をつけて、行動などを監視すること。並行し、記録・撮影などを行うことがある。警察では「行確」(行動確認)と呼ばれる。
(出典:Wikipedia)
尾
常用漢字
中学
部首:⼫
7画
行
常用漢字
小2
部首:⾏
6画
“尾行”で始まる語句
尾行者
尾行廻