“安礼”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
あれ50.0%
アレ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一首の意は、今、参河の安礼あれさきのところをぎめぐって行った、あの舟棚ふなたなの無い小さい舟は、いったい何処にとまるのか知らん、というのである。
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)
いづくにか船泊ふなはてすらむ安礼あれさきこぎきし棚無たなな小舟をぶね 〔巻一・五八〕 高市黒人
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)
何処イヅクにか 船泊てすらむ。安礼アレ崎 漕ぎみ行きしタナなし小舟(黒人——万葉巻一)
叙景詩の発生 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)