“姉婿”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
あねむこ91.7%
しせい8.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
手代等は若檀那子之助の前途を気遣って、大坂町に書肆を開いている子之助の姉婿あねむこ摂津国屋伊三郎を迎えて、家督相続をさせようとした。
細木香以 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
そのうちに、姉婿あねむこ木下弥助きのしたやすけも見え、小十郎も交じった。また、家臣の蜂須賀彦右衛門やら、誰彼も連なって、くがごとき盛宴となった。
新書太閤記:03 第三分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
その筋に向かいて詰問する所ありしかど何故なにゆえか答えなければ、妾の姉婿しせい某が県会議員常置委員たりしにりてその故をたずねしめけるに、理由は妾が自由党員と船遊びを共にしたりというにありて
妾の半生涯 (新字新仮名) / 福田英子(著)