“問詰”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
とひつめ33.3%
といなじ33.3%
なじ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
掛て飴色網代に仕立したてしは此伊賀亮が計ひなり如何に越前守此儀あしかるべきやと問詰とひつめれば越前守は言葉なく無念におもへども理の當然なれば齒を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
さっきから辰男の不注意をののしっていた父や兄は、火が消えて心が落着いてから、いちように彼れの方へ目を向けて問詰といなじったが、石のように身動きもしないで、堅く口を閉じているのにあきれて
入江のほとり (新字新仮名) / 正宗白鳥(著)
と、食ってかかるように問詰なじった。
牢獄の花嫁 (新字新仮名) / 吉川英治(著)