トップ
>
卑湿
>
ひしつ
ふりがな文庫
“
卑湿
(
ひしつ
)” の例文
長門
(
ながと
)
は山陽の
西陬
(
せいすう
)
に
僻在
(
へきざい
)
す、
而
(
しこう
)
して萩城連山の
陰
(
きた
)
を
蔽
(
おお
)
い、
渤海
(
ぼっかい
)
の
衝
(
しょう
)
に当る。その地海に
背
(
そむ
)
き山に面す、
卑湿
(
ひしつ
)
隠暗。城の東郊は則ち吾が松下村なり。
吉田松陰
(新字新仮名)
/
徳富蘇峰
(著)
また
竈
(
かまど
)
に
蛭
(
ひる
)
這
(
は
)
い
蛇
(
へび
)
寝床
(
ねどこ
)
に
潜
(
もぐ
)
る
水国
(
すいごく
)
卑湿
(
ひしつ
)
の地に住まねばならぬとなったら如何であろう。中庸は平凡である。然し平凡には平凡の意味があり
強味
(
つよみ
)
がある。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
氾濫
(
はんらん
)
・
卑湿
(
ひしつ
)
の不愉快を避けるためには、人はいわゆる「朝日の
直指
(
たださ
)
す国、夕日の
日照
(
ひて
)
る国」を
択
(
えら
)
ばねばならなかった。しかも日本人は最初から稲を栽培する民族である。
地名の研究
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
卑
常用漢字
中学
部首:⼗
9画
湿
常用漢字
中学
部首:⽔
12画
“卑湿”で始まる語句
卑湿地