トップ
>
午
>
ウマ
ふりがな文庫
“
午
(
ウマ
)” の例文
午
(
ウマ
)
ノ刻ニ、
主
(
アルジ
)
ノ親シキ者、
猪
(
イノコ
)
ノ肉卜酒トヲタズサエテ、
訪
(
オトナ
)
イ来ラン、ソノ人、東ヨリ来テ、コノ家ニ、悲シミヲモタラス。
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“午”の意味
《名詞》
うま。十二支の7番目。
(出典:Wiktionary)
“午”の解説
午(うま、ご)は、十二支のひとつ。通常十二支の中で第7番目に数えられる。
前は巳、次は未である。
(出典:Wikipedia)
午
常用漢字
小2
部首:⼗
4画
“午”を含む語句
正午
午後
午餐
午食
午飯
午前
午刻
午砲
午睡
午下
午餉
午時
正午頃
庚午
正午過
正午前
甲午
壬午
午餐会
午過
...