トップ
>
刺込
ふりがな文庫
“刺込”の読み方と例文
読み方
割合
さしこ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さしこ
(逆引き)
さうして
豆腐
(
とうふ
)
を
出
(
だ
)
す
度
(
たび
)
に
水
(
みづ
)
へ
手
(
て
)
を
刺込
(
さしこ
)
むのが
慄
(
ふる
)
へるやうに
身
(
み
)
に
染
(
し
)
みた。かさ/\に
乾燥
(
かわ
)
いた
手
(
て
)
が
水
(
みづ
)
へつける
度
(
たび
)
に
赤
(
あか
)
くなつた。
皹
(
ひゞ
)
がぴり/\と
痛
(
いた
)
んだ。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
刺込(さしこ)の例文をもっと
(1作品)
見る
刺
常用漢字
中学
部首:⼑
8画
込
常用漢字
中学
部首:⾡
5画
“刺”で始まる語句
刺
刺戟
刺繍
刺青
刺身
刺客
刺殺
刺子
刺史
刺々