トップ
>
凌統
>
りょうとう
ふりがな文庫
“
凌統
(
りょうとう
)” の例文
徐晃は、一隊をひいて、駈け戻って行ったが、間もなく、敵の
呂蒙
(
りょもう
)
、
凌統
(
りょうとう
)
の兵を蹴ちらして、重囲の中から張遼を助け出して帰ってきた。
三国志:08 望蜀の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
甘寧
(
かんねい
)
を先手に、
徐盛
(
じょせい
)
、
丁奉
(
ていほう
)
を中軍に、
凌統
(
りょうとう
)
、
呂蒙
(
りょもう
)
を後陣として、総勢五万、水陸軍に編制し、彼自身は、二万五千をひきいて柴桑を船で出た。
三国志:08 望蜀の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
そこは蜀の一将
傅彤
(
ふとう
)
が守っていた。これへの夜襲に、呉の
凌統
(
りょうとう
)
、周泰、韓当などが、われこそと挙って先鋒を志願したが、陸遜は何か思う旨があるらしく
三国志:10 出師の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
行軍には、まず
韓当
(
かんとう
)
、
黄蓋
(
こうがい
)
を先鋒とし、大小の兵船五百余艘、三江の岸へさして進み陣地を構築せよ。
蒋欽
(
しょうきん
)
、
周泰
(
しゅうたい
)
は第二陣につづけ。
凌統
(
りょうとう
)
、
潘璋
(
はんしょう
)
は第三たるべし。
三国志:07 赤壁の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
それは将軍凌操の子
凌統
(
りょうとう
)
で、まだ十五歳の年少だったが、父が、乱軍の中に射たおされたと聞くや、ただ一名、敵中へ取って返し、父の
屍
(
かばね
)
をたずねて馳せ返ってきた。
三国志:07 赤壁の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
周瑜は仰天して、空しく駒を返したが、すぐ甘寧をよんで荊州の城へ馳せ向け、また
凌統
(
りょうとう
)
をよんで
三国志:08 望蜀の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
その先陣を希望して、われに、自分にと、争った者は、またしても、宿怨ある
甘寧
(
かんねい
)
と
凌統
(
りょうとう
)
だった。
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
新たに建業から大軍をひきいてきた
韓当
(
かんとう
)
、周泰など老練を配し、先手には
潘璋
(
はんしょう
)
、うしろ備えには
凌統
(
りょうとう
)
、そして呉随一の
戦上手
(
いくさじょうず
)
といわれる甘寧が全軍をにらんで遊軍という位置にある。
三国志:10 出師の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ところへ、
余杭
(
よこう
)
の地から、遅れ馳せに、
凌統
(
りょうとう
)
が着いて、中途から宴に加わった。
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
後陣の
凌統
(
りょうとう
)
は、まだ逍遥津の一水を、全部渡河しきっていないらしい。
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
この乱暴者は、
呉郡
(
ごぐん
)
余杭
(
よこう
)
の人で、
凌統
(
りょうとう
)
字
(
あざな
)
を
公績
(
こうせき
)
という青年だった。
三国志:07 赤壁の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
凌
漢検準1級
部首:⼎
10画
統
常用漢字
小5
部首:⽷
12画
“凌”で始まる語句
凌
凌駕
凌辱
凌雲閣
凌霄花
凌霄
凌州
凌振
凌夷
凌虐