トップ
>
其度毎
ふりがな文庫
“其度毎”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
そのたびごと
88.9%
ソノタビゴト
11.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そのたびごと
(逆引き)
未だ汽車の通じない頃は、沼田まで高崎から軽便電車に乗ったものであるが、途中よく脱線して
其度毎
(
そのたびごと
)
にお客は車から下りて復旧の手伝いをしたりなどした。
三国山と苗場山
(新字新仮名)
/
木暮理太郎
(著)
其度毎
(
そのたびごと
)
に總身
宛然
(
さながら
)
水を
浴
(
あ
)
びし如く、心も體も
凍
(
こほ
)
らんばかり、襟を傳ふ涙の雫のみさすが哀れを隱し得ず。
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
其度毎(そのたびごと)の例文をもっと
(8作品)
見る
ソノタビゴト
(逆引き)
さうして
年々
(
トシドシ
)
頻繁に、氏神
其外
(
ソノホカ
)
の神々を祭つてゐる。
其度毎
(
ソノタビゴト
)
に、家の
語部
(
カタリベ
)
大伴
ノ
語
(
カタリ
)
ノ
造
(
ミヤツコ
)
の
嫗
(
オムナ
)
たちを呼んで、
之
(
コレ
)
に
捉
(
ツカマ
)
へ
処
(
ドコロ
)
もない
昔代
(
ムカシヨ
)
の物語りをさせて、
氏人
(
ウヂビト
)
に傾聴を
強
(
シ
)
ひて居る。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
其度毎(ソノタビゴト)の例文をもっと
(1作品)
見る
其
漢検準1級
部首:⼋
8画
度
常用漢字
小3
部首:⼴
9画
毎
常用漢字
小2
部首:⽏
6画
“其度”で始まる語句
其度
検索の候補
其度
度毎
毎度
其都度
一度毎
其都度々々
“其度毎”のふりがなが多い著者
徳冨健次郎
関寛
高山樗牛
徳冨蘆花
木暮理太郎
アントン・チェーホフ
森鴎外
折口信夫