トップ
>
六行
ふりがな文庫
“六行”の読み方と例文
読み方
割合
ろくぎやう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ろくぎやう
(逆引き)
と
痩
(
や
)
せた
頬
(
ほゝ
)
げたの
膨
(
ふく
)
らむまで、
坊主
(
ばうず
)
は
浮色
(
うきいろ
)
に
成
(
な
)
つて
笑
(
ゑみ
)
を
含
(
ふく
)
んで、
駒
(
こま
)
を
二
(
ふた
)
つづゝ
六行
(
ろくぎやう
)
に。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
同
(
おな
)
じく
二
(
ふた
)
つづゝ
六行
(
ろくぎやう
)
に……
紫
(
むらさき
)
の
格子
(
かうし
)
に
並
(
なら
)
べた。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
六行(ろくぎやう)の例文をもっと
(1作品)
見る
六
常用漢字
小1
部首:⼋
4画
行
常用漢字
小2
部首:⾏
6画
“六”で始まる語句
六
六歳
六日
六ヶ敷
六ヶ
六月
六朝
六波羅
六部
六十路
“六行”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花