“八百善”の読み方と例文
読み方割合
やおぜん100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
上野の八百善やおぜんへ行ったのでした。料亭も、その時始めてはいったのでした。樹が繁っていますから月はよく見えなくて、葉隠れに光がすだけです。
鴎外の思い出 (新字新仮名) / 小金井喜美子(著)
それはある日のことであったが、八百善やおぜんの女将が機嫌伺いに彼の屋敷を訪ずれた時、突然彼はこんなことを訊いた。
開運の鼓 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
やま宿しゅくを出ると山谷堀……越えると浅草町で江戸一番の八百善やおぜんがある。その先は重箱じゅうばこなまずのスッポン煮が名代で、その頃、赤い土鍋をコグ縄で結わえてぶら下げて行くと