トップ
>
代
>
でい
ふりがな文庫
“
代
(
でい
)” の例文
多「それでも炭取ってしめえに
代
(
だい
)
をよこさねえで、あとで炭取った覚えはねえと云われても、
私
(
わし
)
は田舎者で仕様がねえ、主人が
大事
(
でいじ
)
だから
代
(
でい
)
をよこさねいじゃア困る、マアよこせ」
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
“代”の意味
《名詞》
(ダイ、よ)ある統治者が統治する期間。
(ダイ)代金の略。お代。
(ダイ)代理。
(出典:Wiktionary)
代
常用漢字
小3
部首:⼈
5画
“代”を含む語句
身代
御代
時代
代々
交代
名代
代替
月代
近代
出代
手代
神代
古代
重代
稀代
酒代
永代
永代橋
千代
万代
...