トップ
>
二十八方仏子柑
ふりがな文庫
“二十八方仏子柑”の読み方と例文
読み方
割合
にじふはつぱうぶしかん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
にじふはつぱうぶしかん
(逆引き)
何
(
なん
)
の、お
前様
(
めえさま
)
、
見
(
み
)
さる
通
(
とほ
)
り
二十八方仏子柑
(
にじふはつぱうぶしかん
)
の
山間
(
やまあひ
)
ぢや。
木
(
き
)
を
伐出
(
きりだ
)
いて
谿河
(
たにがは
)
へ
流
(
なが
)
せば
流
(
なが
)
す……
駕籠
(
かご
)
の
渡
(
わた
)
しの
藤蔓
(
ふぢづる
)
は
編
(
あ
)
むにせい、
船大工
(
ふなだいく
)
は
要
(
い
)
りましねえ。——
私等
(
わしら
)
が
家
(
うち
)
は、
村里町
(
むらざとまち
)
の
祭礼
(
まつり
)
の
花車人形
(
だしにんぎやう
)
。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
二十八方仏子柑(にじふはつぱうぶしかん)の例文をもっと
(1作品)
見る
二
常用漢字
小1
部首:⼆
2画
十
常用漢字
小1
部首:⼗
2画
八
常用漢字
小1
部首:⼋
2画
方
常用漢字
小2
部首:⽅
4画
仏
常用漢字
小5
部首:⼈
4画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
柑
漢検準1級
部首:⽊
9画
検索の候補
仏子
黄仏子
二十七八
二十八珊
八十二戸
十二光仏
二十四童子
第二十八圖
第八十二圖
七月二十八日
“二十八方仏子柑”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花