トップ
>
亀
>
かじ
ふりがな文庫
“
亀
(
かじ
)” の例文
旧字:
龜
味噌こし下げて
端
(
はし
)
たのお
銭
(
あし
)
を手に握つて米屋の
門
(
かど
)
までは嬉しく駆けつけたれど、帰りには寒さの身にしみて手も足も
亀
(
かじ
)
かみたれば五六軒隔てし
溝板
(
どぶいた
)
の上の氷にすべり
にごりえ
(新字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
“亀(カメ)”の解説
カメ(亀)は、爬虫綱カメ目(Testudines)に分類される生物の総称。
(出典:Wikipedia)
亀
常用漢字
中学
部首:⼄
11画
“亀”を含む語句
亀裂
泥亀
亀手
亀沢町
亀鑑
亀戸
亀井戸
亀甲
亀山
亀甲形
石亀
亀甲万
亀清楼
金亀子
神亀
亀篠
亀茲
亀屈
亀岡
亀井戸村
...