トップ
>
世嗣
>
よつ
ふりがな文庫
“
世嗣
(
よつ
)” の例文
「ひどいお母さんだわね。わたしが可愛がってあげますから。容一郎さんというの、北野家の大切の大切のお
世嗣
(
よつ
)
ぎですのね」
地上:地に潜むもの
(新字新仮名)
/
島田清次郎
(著)
どうしてもよい
世嗣
(
よつ
)
ぎを定めねばならぬ。この多事な日に、内は諸藩の人心を
鎮
(
しず
)
め、外は各国に応じて行かねばならぬ。
夜明け前:01 第一部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
いれ、皇統のお
世嗣
(
よつ
)
ぎをさえ、意のままにうごかし奉るなどの僭上沙汰にありました。その
牙
(
きば
)
をだに与えなければ。……そして武門は武門の分を守らすに
止
(
とど
)
めおけば
私本太平記:10 風花帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
お栄もまだ御覧の通り、
婿
(
むこ
)
をとるほどの年でもございません。もし唯今茂作の身に万一の事でもございましたら、稲見の家は
明日
(
あす
)
が日にも
世嗣
(
よつ
)
ぎが絶えてしまうのでございます。
黒衣聖母
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
「阿Qの罰当りめ。お前の
世嗣
(
よつ
)
ぎは
断
(
た
)
えてしまうぞ」
阿Q正伝
(新字新仮名)
/
魯迅
(著)
“世嗣”の意味
《名詞》
諸侯、貴人の跡継ぎ。
(出典:Wiktionary)
世
常用漢字
小3
部首:⼀
5画
嗣
常用漢字
中学
部首:⼝
13画
“世”で始まる語句
世
世界
世間
世話
世帯
世人
世辞
世故
世子
世上