トップ
>
不届
ふりがな文庫
“不届”のいろいろな読み方と例文
旧字:
不屆
読み方
割合
ふとどき
50.0%
ふとど
30.0%
ふとゞき
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふとどき
(逆引き)
算盤玉
(
そろばんだま
)
に当って、差引こうというほど生意気なことは無い、いわんや、それに恩を
被
(
き
)
せるに到っては、
不届
(
ふとどき
)
といわざるを得ないな。
湯島詣
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
不届(ふとどき)の例文をもっと
(10作品)
見る
ふとど
(逆引き)
「うむ、猟師、人が悪いぞ、これを隠して一人でこっそり飲もうなどは
不届
(
ふとど
)
きだ……一升はしかと認めた、茶碗を出せ、さあ、おのおの」
大菩薩峠:05 龍神の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
不届(ふとど)の例文をもっと
(6作品)
見る
ふとゞき
(逆引き)
侍「
汝
(
おのれ
)
下手
(
したで
)
に出れば
附上
(
つけあが
)
り、ます/\
募
(
つの
)
る
罵詈暴行
(
ばりぼうこう
)
、武士たるものゝ
面上
(
めんじょう
)
に痰を唾き付けるとは
不届
(
ふとゞき
)
な奴、勘弁が出来なければ
斯
(
こ
)
うする」
怪談牡丹灯籠:04 怪談牡丹灯籠
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
不届(ふとゞき)の例文をもっと
(4作品)
見る
不
常用漢字
小4
部首:⼀
4画
届
常用漢字
小6
部首:⼫
8画
“不届”で始まる語句
不届者
不届至極
不届奴
不届千万
検索の候補
不行届
不届者
不届至極
不届奴
不届千万
監督不行届
諸司不行届
“不届”のふりがなが多い著者
徳富蘇峰
下村千秋
徳冨蘆花
三遊亭円朝
牧逸馬
南方熊楠
中里介山
泉鏡太郎
吉川英治
泉鏡花