トップ
>
三太夫
ふりがな文庫
“三太夫”の読み方と例文
読み方
割合
さんだゆう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さんだゆう
(逆引き)
しかし
故
(
ことさ
)
らに主人が
立会
(
たちあ
)
ふほどの事ではない。その
邸
(
やしき
)
の
三太夫
(
さんだゆう
)
が、やがて
鍬
(
くわ
)
を提げた
爺
(
じい
)
やを従へて出て、一同
槐
(
えんじゅ
)
の根を
立囲
(
たちかこ
)
んだ。
雨ばけ
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
すなわち今彼に向って「やあやあ
汝
(
なんじ
)
は人間の
性
(
しょう
)
か河童のたぐいか」とどなっているのは、鬼河原家の
三太夫
(
さんだゆう
)
氏の声にちがいない。
未来の地下戦車長
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
妻の幸子はそのとき三十二歳だった、かの女も彦根藩の医師飯島
三太夫
(
さんだゆう
)
のむすめで、幼少のとき池田家の養女となり太宰を婿に迎えたのである。
日本婦道記:尾花川
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
三太夫(さんだゆう)の例文をもっと
(7作品)
見る
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
太
常用漢字
小2
部首:⼤
4画
夫
常用漢字
小4
部首:⼤
4画
“三太”で始まる語句
三太
三太郎猿
三太刀
三太太
三太郎
検索の候補
元宮三太夫
三荘太夫
太夫
義太夫
太夫元
女太夫
正直正太夫
大膳太夫
三太
九太夫
“三太夫”のふりがなが多い著者
島崎藤村
江戸川乱歩
夢野久作
海野十三
山本周五郎
泉鏡花
坂口安吾