“一両日”のいろいろな読み方と例文
旧字:一兩日
読み方割合
いちりようにち50.0%
いちりょうにち50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
わたくし看病に参つてをります者でございますが、何方様どなたさまでゐらつしやいますか存じませんが、この一両日いちりようにち病人は熱の気味で始終昏々うとうといたして、時々譫語うはごとのやうな事を申して、泣いたり
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
自然お客様のおこしも御座りませんゆゑ、何分用意とうも致し置きませんやうな次第で、然し、一両日いちりようにち中にはお麁末そまつながら何ぞ差上げまするやうに取計ひまするで御座いますで、どうぞ
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
しかし永い間には取外とりはずしも有ると見えて、曾て何かの事ですこしばかり課長殿の御機嫌を損ねた時は、昇はその当坐一両日いちりょうにちの間、胸が閉塞つかえて食事が進まなかッたとかいうが
浮雲 (新字新仮名) / 二葉亭四迷(著)