トップ
>
川合貞一
ふりがな文庫
川合貞一
(
かわいていいち
)
1870.03.29 〜 1955.06.19
著者としての作品一覧
ヴィルヘルム・ヴント
(新字新仮名)
読書目安時間:約12分
筆者は一九〇一年から一九〇三年にかけてライプチヒ大学にまなび、ヴントの講義を聴いた。丁度いまから半世紀前のことである。したがってその記憶も最早ぼやけてしまっている。しかしこの思出を …
“川合貞一”について
川合 貞一(かわい ていいち、明治3年3月29日〈1870年4月29日〉 - 昭和30年〈1955年〉6月19日)は、日本の哲学者、心理学者。文学博士。慶應義塾大学名誉教授。初代慶應義塾大学文学部長、第2代原理日本社会長。実験心理学者ヴィルヘルム・ヴントの弟子。
(出典:Wikipedia)
“川合貞一”と年代が近い著者
1869年生まれ|
木下尚江
川上眉山
江見水蔭
大町桂月
1870年生まれ|
今村明恒
鈴木大拙
サキ
アダ・ネグリ
西田幾多郎
松本幸四郎
平野長蔵
大下藤次郎
尾上梅幸
岩村透
相馬愛蔵
三田村鳶魚
巌谷小波
菊池幽芳
小柳司気太
梶井久
1871年生まれ|
国木田独歩
堺利彦
幸徳秋水
高山樗牛
桑原隲蔵
きょうが誕生日(2月2日)
片岡鉄兵
(1894年)
嶋中雄作
(1887年)
きょうが命日(2月2日)
水野葉舟
(1947年)
斎藤三郎
(1960年)
今月で生誕X十年
フセヴォロド・ミハイロヴィチ・ガールシン
(生誕170年)
堀口九万一
(生誕160年)
小栗風葉
(生誕150年)
三上義夫
(生誕150年)
田辺元
(生誕140年)
村岡博
(生誕130年)
塚原健二郎
(生誕130年)
本庄陸男
(生誕120年)
小野佐世男
(生誕120年)
梅崎春生
(生誕110年)
今月で没後X十年
ロバート・フィリモア
(没後140年)
マルセル・シュウォッブ
(没後120年)
長塚節
(没後110年)
瀬沼夏葉
(没後110年)
富ノ沢麟太郎
(没後100年)
木下利玄
(没後100年)
坪内逍遥
(没後90年)
里村欣三
(没後80年)
甲賀三郎
(没後80年)
河口慧海
(没後80年)
坂口安吾
(没後70年)
野中至
(没後70年)
ポール・クローデル
(没後70年)
山川方夫
(没後60年)
滝沢敬一
(没後60年)
今年で生誕X百年
平山千代子
(生誕100年)
今年で没後X百年
大町桂月
(没後100年)
富ノ沢麟太郎
(没後100年)
細井和喜蔵
(没後100年)
木下利玄
(没後100年)
富永太郎
(没後100年)
エリザベス、アンナ・ゴルドン
(没後100年)
徳永保之助
(没後100年)
後藤謙太郎
(没後100年)
エドワード・シルヴェスター・モース
(没後100年)