トップ
>
ゲーム
ふりがな文庫
“ゲーム”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
遊戯
42.9%
競技
28.6%
勝負
14.3%
遊び
14.3%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
遊戯
(逆引き)
鞄
(
)
がひっくり返ったり、戦場のような騒ぎになってるのに、見ると、いろいろな
遊戯
(
)
の道具は、みな、ちゃんと棚の上に片づけられ、ラケットは袋に納められて釘にかかり
キャラコさん:07 海の刷画
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
ゲーム(遊戯)の例文をもっと
(3作品)
見る
競技
(逆引き)
唯
(
)
た一人彫刻家の藤井
浩祐
(
)
氏のみには適当な役が無かつたが、
幸
(
)
藤井氏は物言ひをつける事が巧かつたし、物言ひをつけなければ勝目のない
競技
(
)
も多からうといふので
茶話:04 大正七(一九一八)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
ゲーム(競技)の例文をもっと
(2作品)
見る
勝負
(逆引き)
かれ
攻
(
)
めこれ防ぎおのおの防ぐ事九度、攻むる事九度に及びて全
勝負
(
)
終る。
ベースボール
(新字新仮名)
/
正岡子規
(著)
ゲーム(勝負)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
遊び
(逆引き)
彼女はその
遊び
(
)
ですつかり快活になつてゐたが、癪に障る傲慢さはそのつんとした表情を少しも
和
(
)
げてはゐなかつた。
ジエィン・エア:02 ジエィン・エア
(旧字旧仮名)
/
シャーロット・ブロンテ
(著)
ゲーム(遊び)の例文をもっと
(1作品)
見る
“ゲーム”の意味
《名詞》
遊戯、娯楽。
競技、試合。
バドミントンでマッチを構成する単位。
テニス・卓球・スカッシュ・バレーボールなどでセットを構成する単位。
ボウリング・ダーツなどでの1試合。
狩猟で対象となる鳥獣、獲物。
ゲームセットの略。
コンピューターゲーム。テレビゲーム。ビデオゲーム。
(出典:Wiktionary)
検索の候補
スポルト
かちまけ
しやうぶ
しょうはい
しょうぶ
しようぶ
せうふ
でき
きほひわざ
きょうぎ