トップ
>
アイルランド
ふりがな文庫
“アイルランド”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
あいるらんど
語句
割合
愛蘭
58.5%
愛蘭土
29.3%
愛
4.9%
愛州
4.9%
愛爾蘭
2.4%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
愛蘭
(逆引き)
(ハリスを英人だと言へば
或
(
あるひ
)
は
憤
(
おこ
)
り出すかも知れない、生れは
愛蘭
(
アイルランド
)
で今は
亜米利加
(
アメリカ
)
にゐるが、自分では
巴里人
(
パリジヤン
)
の積りでゐるらしいから)
茶話:01 大正四(一九一五)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
アイルランド(愛蘭)の例文をもっと
(24作品)
見る
愛蘭土
(逆引き)
しかし勿論そんなことは一度も口に出したことはなかった。彼は
敷島
(
しきしま
)
をふかしながら、当然僕等の
間
(
あいだ
)
に起る
愛蘭土
(
アイルランド
)
の作家たちの話をしていた。
彼 第二
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
アイルランド(愛蘭土)の例文をもっと
(12作品)
見る
愛
(逆引き)
(北のかたに遊び、その夜は港に宿泊した。
愛
(
アイルランド
)
の海の風景は旅人の思いを慰める。雲と水ははてしなくひろがり、さらにその果てをみるに、青い山がかすかに見え、その地は
蘇州
(
スコットランド
)
である。)
西航日録
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
アイルランド(愛)の例文をもっと
(2作品)
見る
▼ すべて表示
愛州
(逆引き)
(
愛州
(
アイルランド
)
では物と我とともにしたしむものとてなく、林野を吹く風は寒くまだ春のようすもない。はるかに故郷の三月の末を思い起こせば東台山のもとでは花をめずる人がいるであろう。)
南半球五万哩
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
アイルランド(愛州)の例文をもっと
(2作品)
見る
愛爾蘭
(逆引き)
これは現に一九一三年四月十五日、
愛爾蘭
(
アイルランド
)
自治法案に関する首相アスキスの演説の中にも現われておった。して見ると英国においては、国王は唯一の主権者ではないように見える。
憲政の本義を説いてその有終の美を済すの途を論ず
(新字新仮名)
/
吉野作造
(著)
アイルランド(愛爾蘭)の例文をもっと
(1作品)
見る
“アイルランド”の意味
《固有名詞》
アイルランド【愛蘭・愛爾蘭】
アイルランド島。ヨーロッパ北西部、大西洋に位置し、グレートブリテン島に隣接する島。
アイルランド共和国。ヨーロッパの北西部アイルランド島に存在する国。首都はダブリン。東部で連合王国に属する北アイルランドに接する。
(出典:Wiktionary)
検索の候補
あい
あいす
あどけな
あひ
あや
いつ
いつく
いつくし
いと
いとお